井原市立美星国保診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
井原市立美星国保診療所
郵便番号 | 714-1411 |
---|---|
住所 | 岡山県井原市美星町大倉2467-4 |
電話番号 | 0866-87-2525 |
診療科目 | 整形外科,外科,内科 |
井原市立美星国保診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
大山胃腸科放射線科内科 | 岡山県井原市西江原町1470-1 |
長尾整形外科リハビリテーション科 | 岡山県井原市西江原町867-1 |
きのこ診療所 | 岡山県井原市西方町1424-1 |
三宅医院 | 岡山県井原市美星町星田5191-1 |
井原市立井原市民病院 | 岡山県井原市井原町1186 |
井原第一クリニック | 岡山県井原市高屋町127-1 |
たなか歯科・内科 | 岡山県井原市下出部町1-33-4 |
赤木医院 | 岡山県井原市芳井町東三原1061-1 |
菅病院 | 岡山県井原市井原町124 |
長尾整形外科リハビリテーション科 | 岡山県井原市西江原町867-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
vellshさん
ふじた医院 口コミ
1年ほど前から貧血で通院している医院です。倉敷中央病院の近くにあり、メインの通りから少し離れた所にありますが、交通の便は悪くありません。ふじた医院は病院というよりちょっと大きめの家のような外観で、院内には植物がたくさん置かれていて落ち着く雰囲気でした。建物の真ん中あたりが吹き抜けのようになっていて、病院というよりも家にいるような感覚です。先生は男性と女性の2人いて、2人ともに診てもらったことがありますが、男の先生は落ち着いた感じの先生で、女の先生はとても気さくな先生でした。 -
門湯さん
岡南産婦人科医院 口コミ
岡南産婦人科は、託児の無料サービスがあるので、小さい子供を連れて行っても大丈夫です。受付を済ませてから、託児室に行って、ノートに名前を書くだけの手続きです。子供を預けて、ひとりで診察を待っていられるので、かなり楽です。預けている間に、あまりにも子供が激しく泣き続けていたりした場合は、お母さんを呼んでくれて、託児室で診察の順番を待つこともできるので助かります。託児室には、おもちゃもたくさんあるので、子供も遊びながら待つ事ができます。先生は、静かな感じの優しそうな男の先生です。 -
さくらいさん
産科婦人科 浮田病院 口コミ
私は今年の夏ごろ、浮田病院を利用しました。病院内は非常にきれいで、テレビや雑誌などがあり、ゆったりとした雰囲気でした。診察していただいた先生はとても優しい方で、診察中も「大丈夫ですよ。」と声をかけて下さったので、初めての産婦人科で緊張していた私もリラックスして受けることができました。また、病院の駐車場がたくさんあったので車の止める場所に困らなくて助かりました。また産婦人科系の病気になったら、是非こちらに行こうと思います。 -
あやさん
倉敷成人病センター 口コミ
私の妹が倉敷成人病センターで3人の子供を出産しました。
完全個室で院内も何となく落ち着ける雰囲気そして綺麗!
知り合いもみんなこちらの病院でお世話になるほど大人気です。
妹は子供3人とも同じ先生に取り上げていただいています。
その先生はすごく優しくて格好良くていろいろな悩みを親身になって聞いてくださる。倉敷成人病センター以外は考えられないと言っています。
いま現在も子供が具合悪いと真っ先に倉敷成人病センターに駆け込んでいるようです。 -
sunuさん
橘産婦人科医院 口コミ
産婦人科は待ち時間が長いイメージですが、橘産婦人科医院は待ち時間が短く予約も不要なので通いやすいと思います。先生は一見無愛想に見えますが、質問には丁寧に答えてくれるし、薬の飲み方等もきちんと紙に書きながら説明していただけます。また、看護師さんや受付の方もすごく優しいので産婦人科は初めてという人でも安心だと思います。病院自体、新しくはないですが、いつ行ってもキレイに保たれていて安心できます。子供が遊ぶスペースも設けられているので、子供連れでも大丈夫です。